「BG-02 HORSE HIDE LEATHER SHOULFER BAG」

またまた久しぶりの更新です。
私どもはY’2LEATHER(ワイツーレザー)はレザージャケット、レザー小物などを生産しておりますが、まず最初にサンプルを1サイズ、または1個つくります。
そのサンプルを元に、より着やすくするためにパターンを見直し修正したり、より相性のいい付属を探したり、ステッチの仕様を変えたり、漉き方を変えたり。。
と様々な修正を行います。
長年の経験から、革の素材とデザインを見ると、どんな感じにできあがるかはすぐに想像つきます。
しかしより詳しい上記のような点は、やはりサンプルを1着または1つ作らないと分からないです。
革ジャンの詳細、サイズなど修正点はここでは公開できない点も多いのですが、今回はこの新作ショルダーBAGを例にどのような修正をしているかをご紹介させていただこうと思います。

さて発売前からお問い合わせ、ご予約も多かった新作ショルダーバック。
黒はGジャンなどでも好評のエコホース。同じくGジャンなどでも好評のインディゴホースの2色。
写真の通りサンプルの上がりもよかったです。

中にファスナー付きポケットがついており使い勝手もいいです。
見た目はシンプルで修正はないかなと思っておりましたが、フロントのファスナーを耐久性を考慮しボールチェーン、鎖ではなく通常のスライダーを使用しました。
しかし、やはりまずその点が気になりました。

ファスナーを3連鎖に変更しました。
やはりより雰囲気が出ていいですね。
続きましてこちらです。

細かいのですが矢印の箇所。
裁ち切りと言って切り放しの仕様です。
エコホースなど革の厚みがかなりあり折り返すのが大変なのでこの仕様にしておりました。
ただ革の毛羽立ちが気になる。と言うことでこちらも修正しました。

先ほどの鎖の写真と同じですね。
ただ見てください。
革の毛羽立ちもなくなりきれいに落ち着きました。
ここが気になるんだったらベルト部分もだろう。。

どうですか??
気になりますよね。
こちらもきれいに収まるように修正しました。

ベルト部分、折り返すことにより綺麗に仕上がりました。
ファスナー、縫製、漉きなど仕様変更するとすべての単価が上がってしまします(-_-;)
しかし自分たちが納得できないのを発売したくない。
こういう細かい点を各職人と相談し遂行できるのがわたくしどもの強みだと思います。
こういう点から、革ジャンもいつもサンプル作成時の仕様で見積もり行います。
その後より良くしたいと思い、だいたい仕様変更しておりますので実際の見積もりより高くなるのです。

でも納得できるものをつくり、それを愛情を持って使っていただく、その上でよりかっこよかったら1番いいと思います。
順にできあがっております。デリバリーは今週より順に行います。