「ECO HORSE CAR COAT EC-77」
やっとこちらをご紹介できます。新作のエコホースカーコートのご紹介です。
定番のエコホースカーコート「EC-76」も少しずつ仕様を変更し毎年好評を頂いております。
こちらは同じカーコートでもデザイン、革素材は異なります。
まずデザインですが、シンプルなボールチェーン付カーコートです。
定番のシングルライダース「HVR-42」ライダースとカーコートの良い所をつめたようなイメージです。
胸のボールチェーン、腰の両玉ポケットが斜めについているので、手が非常に入れやすいです。
また、通常の2㎜前後のエコホースではチンスト部分の革が厚すぎて
釦ホールのミシンが2.3度故障したので省いておりますが、こちらは1.3mmなのでミシンも大丈夫という事でチンストもついております。
シルエットは「EC-76」よりハーフサイズまでは大きくありませんが、身幅、袖幅もゆったりとしたシルエットです。
このカーコートの最大の特徴である、革素材は「エコホース1.3mm」です。
この1.3mmの革ですが、通常2mm前後あるエコホースの床面(スエード面)を割るという非常に贅沢な仕様です。
最初から1.3mmで仕上げると、その1.3mm分しかタンニン、オイルなどが入り込みません。
それでも悪くはないのですが、どうしても革の仕上がりがきれいな雰囲気になります。
そこで通常の2mmで仕上げた後に、必要ないスエード面のみ剥いだようなイメージです。
縫い代などの部分を薄くするのを「漉き」といいますが、このような革半裁一枚を薄くするのを「割り」といいます。
「割り」を加えることによりエコホースの2㎜の革のタンニンの革がしまった感じ、しっかりと入ったオイル感を味わいながら
同時に「着やすさ」と「軽さ」も味わえる素材となっております。
この「割り」シリーズはステアオイルを使用した、レディースやセットアップの商品「ステアオイル0.8mm」でも同様です。
是非チェックしてください。
後ろタブが付くカーコートも多いですが、革の雰囲気のある迫力を味わっていただきたいので、すべて省いております。
胸はボールチェーン付ポケットです。ご存じの方も多いと思いますが、このボールチェーンは非常に切れやすいので開閉するときはゆっくりと慎重にお願いします。
ボタンはオリジナルの刻印入りナットボタンを使用しております。
裏地はウール、麻、レーヨンですのでウールのふわっとした良さ、麻のシャリっと感、レーヨンの上品さがいい感じにミックスされております。
私もシャツが好きなので、丈の長いカーコートは大好物です。
厚い革で少しタイトに着こむ方は「EC-76」、厚い革より少し柔らかくてサイズも少しゆったり着たいという方はこちらをおすすめします。
このカーコートのデザインで「インディゴホース」、「柿渋ホース」も新作でございます。
「インディゴホース」、「エコホース」はデリバリーが始まりました。
柿渋ホースは11月ごろの予定です。
新作のカーコートという事でかなり作りこみましたが在庫がインディゴホース 40サイズ1着。
エコホース黒 42サイズ、オリーブ 38サイズ1着、40サイズ1着のみです。
発売前にご予約などでなくなるのはありがたいことですが、少し考えないとだめですね。
全国のディーラー様へも発送しております。
是非お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。